お知らせ

レーザー学会産業賞 優秀賞受賞

パシフィコ横浜で開催されたOPIC2018のレーザー学会産業賞授賞式において、

「レーザー学会産業賞優秀賞」に深紫外固体連続波レーザー(Frequadシリーズ)が表彰されました

オキサイドが地域未来牽引企業として選定されました

2017年度 経済産業省が選定する「地域未来牽引企業」の一社としてオキサイドが選出されました。

・全国選定企業数:2,148社

・山梨県選定企業数:34社

http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171222003/20171222003.html

「光とレーザーの科学技術フェア2017」へ出展致します

光とレーザーの科学技術フェア2017において

株式会社オプトラインブースへ出展致します

日時 2017年11月14日(火)~11月16日(木)

場所 科学技術館(東京 北の丸公園内)ブース№E-22

主催 株式会社オプトロニクス社

第46回結晶成長国内会議(JCCG-46)にポスター発表します

「第46回結晶成長国内会議」にポスター発表します。

日時 2017年11月27日(月)~11月29日(水)

場所   ホテルコンコルド浜松

   静岡県浜松市中区元城町109-18
         TEL: 053-457-1111

主催   日本結晶成長学会

 

講演タイトル『Ce高濃度添加YAG/Al2O3共晶の育成と光学評価』

発表 中込圭介 (共著者:中込圭介、松倉誠、安斎裕、久保田重夫)

カテゴリー 機能性結晶

※講演日時 2017年11月28日(火)13:00~14:45

 講演場所 2F銀木犀(ポスター会場)

詳細はこちら

久保田研究所の紹介記事が日刊工業新聞に掲載されました

久保田研究所の紹介記事が日刊工業新聞(2017/03/27付け11面)に掲載されました

詳細はこちら

NEW ラインナップ! Pulsed UV/Green Fiber Laser

      Pulsed UV/Green Fiber Laser製品がラインナップしました。  

      Pulsed UV/Green Fiber Laser 製品の詳細はこちら

Dr.SPECKLE,EPOCHが日経テクノロジーオンラインに掲載されました

Dr.SPECKLE,EPOCHが日経テクノロジーオンラインに掲載されました

詳細はこちら

スペックルコントラスト測定装置専用ソフトウェアをバージョンアップしました

スペックルコントラスト測定装置専用ソフトウェアをバージョンアップしました

バージョン1.4 => 1.5

リリース時期:2016年12月

 

変更点:

  1. Windows10対応
  2. オプション機能の追加
  3. タブコントロールによる操作画面の切り替え
  4. フォーカス調整時の撮影画面表示サイズの選択肢増設:

  旧バージョン:2択(プレビュー画像の等倍と0.5倍)

  新バージョン:4択(プレビュー画像の等倍、0.5倍、2倍、3倍)

  1. 空間周波数フィルタのノッチフィルタ対称成分の自動生成
  2. フォーカス調整量の数値化(コントラスト検出方式)
  3. キーボードの矢印キーによる測定領域の位置移動
  4. ホットピクセル除去データのファイル名表示
  5. 繰り返し測定データグリッドビューに測定名称、測定カラー名、アパーチャ№を表示
  6. 画素データファイル(full)の読み込み

 

*「スペックルコントラスト測定装置」の詳細資料をUPしました

 詳細はこちら

 

NEW ラインナップ! Fast-LGSO,GPS

     Fast-LGSO,GPS製品がラインナップしました。  

     Fast-LGSO製品の詳細はこちら

     GPS製品の詳細はこちら 

スペックル測定国際標準化発行

オキサイドでは2011年にレーザディスプレイ・プロジェクタ開発向けにスペックルコントラスト測定装置を世界で初めて販売を開始し、多くのユーザ様に高い評価を得ております。

スペックルという現象は以前より光学現象として一般的に認知されておりましたが評価手法(測定時の各種測定パラメータ、測定条件など)の標準化がなされておりませんでした。

 そこでオキサイドでは測定装置販売当初からスペックルコントラスト測定に関してレーザー学会(※1)、およびJEITA(※2)のご協力のもと測定方法の標準化に向けた働きかけを行い、国際標準機関であるIEC(※3)のTC110(WG10)において測定方法の標準化作業が進められてきました。この度、日本提案が承認されて、2016年6月7日に正式に発行(※4)されました。

 今後は標準化された測定方法に従い、プロジェクタ・ディスプレイ分野の製品開発、技術開発が活発化し、より良い製品が市場に提供されることを祈念するとともにオキサイドも産業界の発展の一助として活動を継続してまいります。

 

<注釈>

   ※ 1:一般社団法人レーザー学会(URL; http://www.lsj.or.jp/laser/

   ※ 2:一般社団法人 電子情報技術産業協会(URL; http://www.jeita.or.jp

   ※ 3:国際電気標準会議(URL; http://www.iec.ch

   ※ 4:測定方法の国際標準

         IEC 62906-5-2:2016 Laser display devices -Part 5-2

         Optical measuring methods of speckle contrast (2016年6月7日発行)

         https://webstore.iec.ch/publication/25037

    ※ 5:スペックルに関する用語の定義

             IEC 62906-1-2:2015 Laser display devices – Part 1-2: Vocabulary and letter   

             symbols (2015年7月16日発行)

             https://webstore.iec.ch/publication/22908